> > 遅延や到着予定時刻をリアルタイムで通知「着タイム」がリリース

ドライブワーク通信

遅延や到着予定時刻をリアルタイムで通知「着タイム」がリリース

株式会社スマートドライブと、株式会社モノフルは、運行計画からの遅延をリアルタイムで可視化・通知する機能「着タイム」を共同で開発。新たなサービスとしてリリースします。

配車計画の遅延通知・到着予定時刻の更新をリアルタイムで実行

「着タイム」は、リアルタイムに車両の現在地を把握し、到着予定時刻を算出。配車計画に対する遅延情報や到着予定時刻を、担当者にメールで通知するサービスです。

これまでは遅延が発生すると、ドライバーと運送会社、荷受け側との間で電話連絡を取り合う必要がありました。「着タイム」により自動で遅延が通知されることで、荷受け側の時間の有効活用や、運行計画の適宜変更、スムーズな輸送が行えるようになります。

車両管理サービスとの連携で物流におけるPDCAをワンストップで

「着タイム」は、スマートドライブが提供する、車両管理サービス「SmartDrive Fleet」や、移動データ分析サービス「Mobility Data Analytics」と連携することもできます。

これにより配車計画・動態管理・遅延通知・実績管理・配車の最適化といった物流におけるPDCAサイクルをワンストップで行うことが可能に。

物流業界向けロジスティクス最適化ソリューションとしての活用が期待されています。

両社は今後も協力関係を維持 物流業界の課題解決を目指す

モノフルは物流施設や工場などにおけるトラックの長時間待機問題解消を目指したサービス「トラック簿」提供を提供。

スマートドライブは「SmartDrive Fleet」などをリリースし、ドライバーの安全と車両管理を効率化にチカラを入れてきました。

これまでも物流業界の解決に向け取り組んできた両社。今後もお互いの技術やノウハウを活かしながら、物流・輸送サービスを支えるロジスティック・ソリューションの提供に努めていくとしています。

株式会社モノフルについて

2017年11月に設立。

「モノフル」という社名には「物(mono)であふれている(full)」という物流の現状を表す意味に加え、「単一の(mono)プラットフォームで遂行させる・実行する(fulfill)」という、同社が目指す物流の形を表現しています。

▽モノフルのサービス

・トラック受付/予約サービス「トラック簿」

・配車支援サービス「配車プラス」

・短期スタッフ調達管理サービス「適材ナビ」

株式会社スマートドライブについて

様々なセンサーデバイスを通じて、移動にまつわる情報ビッグデータを収集、解析。これらのデータを活用することで、IoT時代の新たな移動にまつわるサービスを創造しています。

▽スマートドライブのサービス

・車両管理サービス「SmartDrive Fleet」

・安全運転診断・ドライバー支援サービス「SmartDrive Cars」

・家族の運転見守りサービス「SmartDrive Families」

・移動の最前線を伝えるメディア「SmartDrive Magazine」

・移動にまつわるカンファレンス「Mobility Transformation」

文/BUY THE WAY lnc.

ドライブワーク通信バックナンバー
  • 国外採用と国内採用の違い
    外国人ドライバーの採用には、国内採用と国外採用の2種類があり、それぞれに特色があり、メリット、デメリットが存在する。今回はそれぞれの特徴や違いについて紹介する。
  • 特定技能外国人が日本に来るまで
    現在の日本では、ドライバーの人手不足問題に直面している。 最近では特定技能外国人のドライバーでの活躍が期待されている。 特定技能外国人はどのような教育や手配を経て日本に来日するのか。
  • 外国人ドライバー受入制度の新設
    外国人ドライバー受入制度の新設
  • 東大IPCがロボトラックに出資 2024年問題の早期解決を目指す
    東京大学共創プラットフォーム株式会社(以下:東大IPC)が運営するオープンイノベーション推進1号投資事業有限責任組合(以下:AOI1号ファンド)は、株式会社ロボトラック(以下:ロボトラック)への1.5億円の出資を決定しました。ロボトラックは、自動運転大型トラックソリューションを開発する企業です。
  • 新物流効率化法について解説 令和7年4月1日より施行
    令和7年4月1日より、「新物流効率化法」が施行されました。これは従来の「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律」を基に、名称と内容が改正されたものです。

ドライブワーク通信一覧へ

Copyright (c) Az staff Inc. All Right Reserved.